それぞれの時期にそれぞれの楽しみ方で♡

いつもご覧いただき

ありがとうございます^^


ベビーマッサージって

『ベビー』と付いていますが

赤ちゃんだけのものじゃないことを

ご存知ですか?


もちろん赤ちゃんの時期に

たっぷり楽しんでいただきたいのですが

はいはいやつかまり立ちが始まった

赤ちゃんは動きたい盛り♡


そんな時にゆっくりマッサージさせて

くれなーい!っていう赤ちゃんも

多いと思います


でもそこでやめちゃったら

もったいない♡


息子も私がベビーマッサージのお勉強を

始めた生後8ヶ月頃は動き回って

なかなかできない時期もありました^^


でも息子が気に入ったマッサージを

オムツ替えやちょっとした時間に

ちょこちょこやっていくと自然と

喜んでくれるようになってきました^^


やっぱり子どもって

ママに触れられることが大好き♡


だから1歳8ヶ月になった今でも

優しく触れてマッサージしてあげると

すごくリラックスしてくれます♡


ついさっきも・・・


目をランランと輝かせて遊んでいたかと思うと

眠くなって来たな・・・のサイン♡

(ファーストサインで息子の気持ちを

逃さずにキャッチ♡)


そこであんよやお胸のマッサージを

してあげると5分も経たずそのまま

スーっと眠りました♡


今回は服の上から優しくタッチ♡


ベビーマッサージは裸んぼじゃなくても

全然OK!手順通り全部しなきゃなんて

思わず好きなものだけでも全然OK!


難しく考えずに

親子のスキンシップの時間に

ぜひ取り入れていただきたいです^^


我が家では息子が生まれて

赤ちゃん返りした娘にも

たくさんしてあげましたよ♡


そりゃもう毎回大喜びでした♡


それぞれのご家族でそれぞれの時期の

楽しみ方ができるベビーマッサージ♡

興味がある方はぜひ一緒に

やってみましょう^^


プラーベートレッスンはご希望の日程で

随時ご予約受付中です^^

糸島市ベビーフォト&ベビーマッサージ教室なちゅりら

糸島市にある赤ちゃん専門のお家フォトスタジオ♡ ベビーマッサージ・ファーストサイン教室も開催中。 同じようにセラピストとして働きたい方が資格取得できるスクールも開講しています。

0コメント

  • 1000 / 1000